秋コース スタート!
2014年 10月 07日
基本編秋コース始まりました
もう何回もやってるんだけど、
一回目はやっぱり身が引き締まります
さっ、半年間がんばろう
とっても素朴なこの食材たちが

こうなります

ザ☆粗食 って感じですね
玄米には手作りごま塩をかけていただきますよ

手間と時間をかけて作るマクロビ風ごま塩は
それは香り高くって美味しいのですよ
ごまと塩を混ぜてるだけではありません
昆布出汁のお味噌汁

ふのりをいれてます
余計な具のない素朴なお味噌汁です
かぼちゃとグルテンの煮付け

グルテンとは小麦タンパクのかたまり
それを素揚げし、かぼちゃと玉ねぎと煮付けます
味付けは醤油だけ
お砂糖もみりんも使わなくたって、かぼちゃと玉ねぎが入れば煮物は甘くなるのです
そして、基本編一回目のメイン料理はやっぱりこれ!
ごぼうの丸煮

ごぼうを丸のまま、ことことことことひたすら煮ます
今回は2日かかって14時間炊きましたよー
これも醤油だけの味付けだけど
ごぼうの甘みがあります
やっぱりこういう粗食を食べると身体が喜ぶ気がしますね
美味しかったです、とても
ごちそうさまでした
基本編来て頂いてみなさん
これから5ヶ月よろしくお願いします
楽しんで料理しましょうねー!
そして、これを見て食べたくなったそこの方! 笑
基本編日曜日、まだ空きがありますよ
11月からの途中参加が可能です
よろしくお願いします
もう何回もやってるんだけど、
一回目はやっぱり身が引き締まります
さっ、半年間がんばろう
とっても素朴なこの食材たちが

こうなります

ザ☆粗食 って感じですね
玄米には手作りごま塩をかけていただきますよ

手間と時間をかけて作るマクロビ風ごま塩は
それは香り高くって美味しいのですよ
ごまと塩を混ぜてるだけではありません
昆布出汁のお味噌汁

ふのりをいれてます
余計な具のない素朴なお味噌汁です
かぼちゃとグルテンの煮付け

グルテンとは小麦タンパクのかたまり
それを素揚げし、かぼちゃと玉ねぎと煮付けます
味付けは醤油だけ
お砂糖もみりんも使わなくたって、かぼちゃと玉ねぎが入れば煮物は甘くなるのです
そして、基本編一回目のメイン料理はやっぱりこれ!
ごぼうの丸煮

ごぼうを丸のまま、ことことことことひたすら煮ます
今回は2日かかって14時間炊きましたよー
これも醤油だけの味付けだけど
ごぼうの甘みがあります
やっぱりこういう粗食を食べると身体が喜ぶ気がしますね
美味しかったです、とても
ごちそうさまでした
基本編来て頂いてみなさん
これから5ヶ月よろしくお願いします
楽しんで料理しましょうねー!
そして、これを見て食べたくなったそこの方! 笑
基本編日曜日、まだ空きがありますよ
11月からの途中参加が可能です
よろしくお願いします
by ilriccio | 2014-10-07 23:15 | マクロビオティック基本編 | Comments(0)