チネイザン
2016年 03月 21日
ついについに、チネイザン受けてまいりました!
先月一緒にイベントを開催したてのひらさん
セルフチネイザンレクチャーの時から一度じっくりやってもらいたいなと思ってたんです
マクロビイタリアン教室が終了した昨日、そのまま受けに行きましたよ
これ何かわかりますか?
ハーブボールです
中に数種類のハーブが詰まっていて、それを温めたものでお腹のマッサージをしてくれます
思わず匂いをクンクン!
インドのスパイスやさんに行ったみたいな香りがしましたよ
ちょっと美味しそうでした 笑
これでお腹を温めながらマッサージしてくれるのがとても気持ちよくて、もっとずっとやっていてほしぐらいやったです
そのあと内臓をしっかり刺激していってくれます
じっくり じっくり じっくり
自分でも内蔵の場所を確認しながら、なにか痛みはないかな? なにか不快なものはないかな?と意識を集中させましたよ
痛い臓器が出てきたらどうしようかなんて思いながら・・・
でも特に問題のないお腹だと言ってもらえてホッとひと安心
ちょっと疲れてるような場所はあったけど、しっかりほぐしてもらって帰る頃にはやわらかくなってました
あまりエステとかマッサージとか得意でないんだけど、人にお腹を触ってもらうというのは気持ちいいですね
自分であんなに丁寧に触ることなんてないですから・・・
たまには行ってほぐしてあげたら、内臓は喜ぶんだろうなー
オフザマットのひでよ先生は七号食中にチネイザン受けられたみたいでしたね
お腹はさぞ喜んだかな?それともびっくりしたかな?
食生活変わった上に外からも刺激されて、なんなん?急に!ってなったかな? 笑
さて、もうすぐひでよ先生と七号食おつかれ様ランチです
やや大げさ? ちょっと甘いですか私達?? 笑
でもそれぐらいやり遂げた感があるの
七号食終えたその後の変化も報告し合いたいなと思います
今回一緒に書いていた七号食日記でお気づきの方もいるかと思いますが、ひでよ先生はとても勉強熱心
もう6年?ぐらいの付き合いになるかと思いますが、自分を高めるための努力を惜しまないその姿勢にいつも感心してしまう
すごくいい刺激をもらうの、わたしもがんばらなきゃな!って
今度から朝ヨガも始まるらしいですよー
→オフザマット
そういえば今回のマクロビイタリアン教室に、たまたま私達と同じ時期に七号食をされてたという方が参加してくれました
その方は身体にとっても良い反応が出てましたよ、良いことばっかりね
七号食3日目にしていろんな変化が現れたそうですよ
大きな変化がなかった私はちょっと羨ましかったです
やめたら元に戻っちゃったと言われてましたが、それはビッグチャンス!です
食べ物を変えると体がこんなに変わるものなんだ って実感できたいい機会
体調をコントロールできる!と知れたいい機会です
メンテナンス的に取り入れれば、しっかり体質改善できるかも?ですよ
ぜひまた挑戦してみてくださいね
他にも七号食に挑戦された方いらっしゃったら、またお話きかせてください!
先月一緒にイベントを開催したてのひらさん
セルフチネイザンレクチャーの時から一度じっくりやってもらいたいなと思ってたんです
マクロビイタリアン教室が終了した昨日、そのまま受けに行きましたよ
ハーブボールです
中に数種類のハーブが詰まっていて、それを温めたものでお腹のマッサージをしてくれます
インドのスパイスやさんに行ったみたいな香りがしましたよ
ちょっと美味しそうでした 笑
これでお腹を温めながらマッサージしてくれるのがとても気持ちよくて、もっとずっとやっていてほしぐらいやったです
そのあと内臓をしっかり刺激していってくれます
じっくり じっくり じっくり
自分でも内蔵の場所を確認しながら、なにか痛みはないかな? なにか不快なものはないかな?と意識を集中させましたよ
痛い臓器が出てきたらどうしようかなんて思いながら・・・
でも特に問題のないお腹だと言ってもらえてホッとひと安心
ちょっと疲れてるような場所はあったけど、しっかりほぐしてもらって帰る頃にはやわらかくなってました
あまりエステとかマッサージとか得意でないんだけど、人にお腹を触ってもらうというのは気持ちいいですね
自分であんなに丁寧に触ることなんてないですから・・・
たまには行ってほぐしてあげたら、内臓は喜ぶんだろうなー
オフザマットのひでよ先生は七号食中にチネイザン受けられたみたいでしたね
お腹はさぞ喜んだかな?それともびっくりしたかな?
食生活変わった上に外からも刺激されて、なんなん?急に!ってなったかな? 笑
さて、もうすぐひでよ先生と七号食おつかれ様ランチです
やや大げさ? ちょっと甘いですか私達?? 笑
でもそれぐらいやり遂げた感があるの
七号食終えたその後の変化も報告し合いたいなと思います
今回一緒に書いていた七号食日記でお気づきの方もいるかと思いますが、ひでよ先生はとても勉強熱心
もう6年?ぐらいの付き合いになるかと思いますが、自分を高めるための努力を惜しまないその姿勢にいつも感心してしまう
すごくいい刺激をもらうの、わたしもがんばらなきゃな!って
今度から朝ヨガも始まるらしいですよー
→オフザマット
そういえば今回のマクロビイタリアン教室に、たまたま私達と同じ時期に七号食をされてたという方が参加してくれました
その方は身体にとっても良い反応が出てましたよ、良いことばっかりね
七号食3日目にしていろんな変化が現れたそうですよ
大きな変化がなかった私はちょっと羨ましかったです
やめたら元に戻っちゃったと言われてましたが、それはビッグチャンス!です
食べ物を変えると体がこんなに変わるものなんだ って実感できたいい機会
体調をコントロールできる!と知れたいい機会です
メンテナンス的に取り入れれば、しっかり体質改善できるかも?ですよ
ぜひまた挑戦してみてくださいね
他にも七号食に挑戦された方いらっしゃったら、またお話きかせてください!
by ilriccio | 2016-03-21 21:53 | 日々のこと