野菜のブロード
2016年 10月 13日
またイタリアのおみやげを頂きました
コンソメスープの素のようなもの
でもチキンコンソメではなく、野菜のだし
つまりベジタリアン用のスープの素
しかもビオ製品
そして、こっちは私が今年イタリアで買ったもの
これも野菜だけのスープの素
こちらもビオ製品
ビオスーパーで買いました
イタリアのスーパーに行ったら、いろいろ探して買ってしまうんだけど、この2種類はまだ食べたことないな
どっちが美味しいかな?
海外のベジタリアン用のスープストックは、動物性は使ってないけれどその分香辛料が効きすぎてて、クセのある味のものが多いんですよね
なかなか使いこなせるものが少ないのです・・・
全部使うときつい味になるから、分量を減らして使ったりして・・・でも濃いい
日本の味はやっぱり繊細だからね
日本の野菜スープの素は美味しいなとつくづく思います
はてさて、このスープストックはどんな味かな?
それはそうと、こないだ頂いたローマ土産のチョコレート、すごく美味しかったです
コーヒー豆の砕いたのが付いてます
おもしろいおしゃれな味!
日本にはない味わいでしたよ
最初に酸味がきて「なにこれ!?」って思ったんだけど、なんか美味しくって次々つまんじゃう
癖が強いチョコレートってわけではなく、個性的な味って感じです
他の味も食べてみたいなー
ちょっと癖になりそうな味ですよ
でもチキンコンソメではなく、野菜のだし
つまりベジタリアン用のスープの素
しかもビオ製品
そして、こっちは私が今年イタリアで買ったもの
こちらもビオ製品
ビオスーパーで買いました
イタリアのスーパーに行ったら、いろいろ探して買ってしまうんだけど、この2種類はまだ食べたことないな
どっちが美味しいかな?
海外のベジタリアン用のスープストックは、動物性は使ってないけれどその分香辛料が効きすぎてて、クセのある味のものが多いんですよね
なかなか使いこなせるものが少ないのです・・・
全部使うときつい味になるから、分量を減らして使ったりして・・・でも濃いい
日本の味はやっぱり繊細だからね
日本の野菜スープの素は美味しいなとつくづく思います
はてさて、このスープストックはどんな味かな?
それはそうと、こないだ頂いたローマ土産のチョコレート、すごく美味しかったです
おもしろいおしゃれな味!
日本にはない味わいでしたよ
最初に酸味がきて「なにこれ!?」って思ったんだけど、なんか美味しくって次々つまんじゃう
癖が強いチョコレートってわけではなく、個性的な味って感じです
他の味も食べてみたいなー
ちょっと癖になりそうな味ですよ
by ilriccio | 2016-10-13 22:40 | イタリアのこと