• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「姫路のマクロビオティック料理教室」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

姫路のマクロビオティック料理教室

ilriccio.exblog.jp

ブログトップ

<   2012年 07月 ( 4 )   > この月の画像一覧   

  • 料理教室 大阪編
    [ 2012-07 -28 00:00 ]
  • tajarin di piemonte
    [ 2012-07 -22 00:00 ]
  • クルールイベント ハヤシ工務店
    [ 2012-07 -21 00:00 ]
  • マクロビカフェ 岡山・あいゆわいえ
    [ 2012-07 -14 00:00 ]

1

料理教室 大阪編   

2012年 07月 28日

今日は出張料理教室で大阪へ

ここのキッチンは、いつもお世話になってるサルデーニャのとも子さんのキッチン。
とっても見晴らしがよくって、気持ちのいいキッチンでした。
b0279058_23521032.jpg


集まってくださったのは、
私がイタリア語を習っていた先生の、大阪の教室の生徒さん方。
つまりイタリア好きな方々!
というわけで、やはり今回もマクロビイタリアン。

所変われば、教室もワイン付きです。
b0279058_23533924.jpg


みなさん仲良しで和気あいあい。今回は男性の参加も!
b0279058_23542041.jpg


メニューは
前菜は取り忘れ・・・・、トスカーナのブルスケッタ

プリモは、パスタ オルトラーナ  菜園風パスタ つまり、夏野菜たっぷり!
b0279058_23562149.jpg


セコンドは トマトの詰め物オーブン焼き 中にはキビが入ってます。
b0279058_23565869.jpg


ドルチェは豆腐のティラミス
b0279058_23572547.jpg


場所が変わると、なんだかワクワクしておもしろい。
今回も楽しくできました!

そして帰りに寄った、中華料理やさんでみーつけた!!!!
このお店、メチャクチャ遠くってくじけそうだったんだけど、それも一気に吹っ飛んだ。
b0279058_23592588.jpg

ハリネズミ かわいすぎる・・・
何個でも食べられる
b0279058_23594935.jpg


この子が一番美人
b0279058_002171.jpg

違いがわからないとか言わないでね・・・。

▲ by ilriccio | 2012-07-28 00:00 | これまでのイベント・出張教室 | Comments(0)

tajarin di piemonte   

2012年 07月 22日

イタリアごはん会

今日の主役は
tajarin di piemonte
ピエモンテ名物 タヤリン  こんなパスタ
b0279058_22574322.jpg

私はこのパスタが大好き
京都のレストランで初めて食べてからファンになり、
本物が食べたくってピエモンテ州へ!
そこで買ってきたものを、ついにお披露目。
みんな気に入ってくれたよ。
フレッシュミニトマトのソースで。

antipasti 前菜
la verdura estate marinata 夏野菜のマリネ
b0279058_2302128.jpg


insalata verde みどりの野菜のサラダ 奥はキノコのブルスケッタ
b0279058_2332618.jpg


b0279058_2334168.jpg

シチリアで買ってきた、チーズ用のワインジャム


で、白身魚のトマト煮込み シチリア風
b0279058_2342523.jpg


で、これがとってもおいしかった!
赤の発泡ワイン ピエモンテで買ってきたもの。
ロゼの発泡はよく見かけるけど、赤ってたまにしか見かけない。
b0279058_2362652.jpg


おなかパンパン、ごちうそうさま。

▲ by ilriccio | 2012-07-22 00:00 | la cucina italiana | Comments(0)

クルールイベント ハヤシ工務店   

2012年 07月 21日

今日は、クルール主催のイベントで料理教室をさせていただきました。

クルールとは、
”ママライフをもっと楽しむための応援マガジン”
つまり、ママのための情報誌ですね。
無料で配布されています。

そこの企画で、ハヤシ工務店さんのモデルルームのキッチンを使って
親子クッキングです。

ハヤシ工務店さんは、兵庫県産の木にこだわり、
”地産地消の家づくり” をされている工務店。
地産地消 
という点で、マクロと考え方が同じ!というわけで、実現することになりました。

そして、社長さんも大のイタリア好きということで、
やっぱりメニューはマクロビイタリアンです。

b0279058_15162839.jpg


・ベジミートのラグーソース
・カポナータ
・ハト麦のサラダ
・お米のドーナツ

木のお家の写真を撮りたかったけれど、
この日も写真撮り忘れです・・・・。
気を付けないと!

▲ by ilriccio | 2012-07-21 00:00 | これまでのイベント・出張教室 | Comments(0)

マクロビカフェ 岡山・あいゆわいえ   

2012年 07月 14日

あいゆわいえ

岡山・湯郷温泉にあるパン屋さん あいゆわいえ さんで、
一日限定マクロビランチ。

このパン屋の奥さまは、正食協会で一緒にマクロビをお勉強した時からのお付き合い。その縁で、うちの店では毎週ここのパンを仕入れている。
今回はそこのカフェスペースで、ランチを作って出してきました。

とってもかわいらしいこんなお店
b0279058_23293184.jpg
b0279058_23292628.jpg


で、ランチはこんな感じで。
b0279058_233118.jpg


でもほんとは、この写真じゃないの(笑)
ってのも、いつも私はイベントで写真を撮り忘れる。
ばたばたしてて、気が付いたら終わってるの・・・・。
なので、これは試作の時のもの。

当日のメニューは、
・野菜たっぷりのみそ風味ソースのパスタ
・かぼちゃのコロッケ バルサミコ風味
・白インゲン豆のサラダ レモン味
・玄米フォカッチャ
・枝豆のパンナコッタ
・リンゴとニンジンのジュース

デザートだけはちゃんと撮りました。
って言っても、これもほんとは撮り忘れてたのに、最後残っていたのでそれをパチリ!
b0279058_234551.jpg
b0279058_23453158.jpg


来て下さった方、ありがとうございました!!!

▲ by ilriccio | 2012-07-14 00:00 | これまでのイベント・出張教室 | Comments(0)

1

   


少人数でゆっくり楽しく学べるマクロビオティックの料理教室 il riccio(イルリッチョ)
by ilriccio
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< July 2012 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリ

全体
プロフィール
il riccio
マクロビのこと
自然食品の店
マクロビオティック基本編
マクロビオティック応用編
料理教室 募集!
これまでのイベント・出張教室
これからのイベント情報
マクロビイタリアン
il riccio 木ベラ・グッズ販売
七号食
料理教室 単発
ケータリング
スエヒロでのケーキ販売
イタリアのこと
旅の話
la cucina italiana
ひらめとはな太郎
おいしいもの
お茶のこと
日々のこと
お申込み・お問い合わせ
アクセス
未分類

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2011年 11月
2011年 10月

最新のコメント

こんにちは! わっ、そ..
by ilriccio at 22:14
ご連絡ありがとうございま..
by ilriccio at 17:10
水曜日、Amaneさんで..
by 木村くみこ at 07:52
ゆきせんせー、ご来店あり..
by fafayossy at 20:58
楽しく拝見しています♪ ..
by マロン at 00:23
はじめまして! お問い..
by ilriccio at 21:55
えっとこちらのブログすご..
by skuna@docomo.ne.jp at 13:57
シーベリー?初めて知りま..
by ilriccio at 13:08
北海道で美肌スイーツを発..
by マサエ at 07:40
ありがとうございます! ..
by ilriccio at 13:52

最新の記事

新しい木ベラ
at 2019-02-19 16:24
しいたけブローチ
at 2019-02-18 22:40
応用編 4回目
at 2019-02-17 21:19
スコーンの試作
at 2019-02-16 22:32
自然派ワインに触れる会 vo..
at 2019-02-16 17:46
世界のおみやげ
at 2019-02-15 17:38
自然派ワインとイタリア料理を..
at 2019-02-12 11:36
マクロビ中華レッスン もうす..
at 2019-02-10 22:14
基本編 4回目
at 2019-02-09 21:13
玄米こうじ 入荷してます
at 2019-02-05 16:56

画像一覧


もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください